家具や家電はすでに備え付きのマンスリーマンション・ウィークリーマンションですが、トイレットペーパーやタオル・衣類などの生活必需品は自分で用意が必要です。
※運営会社や物件によっては、家具や家電だけでなく備品や消耗品も最初から備わっていたり、有料で販売している場合もあります。
マンスリー・ウィークリーマンションを利用する際に入居日までに準備しておきたい生活必需品をまとめてみました。
準備しておくべき生活必需品・日用品編
入居日までに準備すべきものは、優先順位の高い順に並べると「衣類」「トイレ用品」「お風呂用品/洗面所用品」「洗濯用品」の順です。
料理するひとや家で食事をとるひとはさらに「台所用品」が必要となります。
衣類
当たり前ですが、衣類は必ず持参するようにしましょう。
ただし、短期利用の場合はあまりたくさんもっていくと荷物になるので、できるだけ着回すのがよいでしょう。
- スーツ
- 洋服
- パジャマ
- 下着
季節の変わり目や初めての土地の場合は気温の変化具合がわかりづらいので、半袖・長袖をそれぞれもっていくことをおすすめします。
また、スーツやYシャツを預ける近くのクリーニング店もみつけておきましょう。
トイレ用品
トイレットペーパーは必需品ですので、入居時までには必ず用意をしておきましょう。
- トイレットペーパー
- 消臭剤
- 便座カバー
- トイレマット
- トイレ用清掃用具
毎日使うため、汚れや臭いがつきやすい場所です。なるべく便利グッズを集めて汚れない工夫をしていくことをおすすめします。
お風呂用品/洗面所用品
お風呂用品や洗面用品に関しては、自宅から持参してもよいですし、短期利用の場合はトラベル用でも十分です。
タオル類はキッチンやトイレで使う分もありますし、バスタオルなどは自分が生活で使う枚数を考えておきましょう。
- バスタオル/タオル類
- ボディーソープ/石鹸などボディケア用品
- シャンプー/コンディショナー/リンス/ヘアスプレー/ヘアワックスなどヘアケア用品
- むだ毛処理用剃刀/カミソリなどシェービング用品
- 洗面器/バスマット/足ふきマット
- お風呂用清掃用具一式
- ハンドソープ
- 歯ブラシ/歯磨き粉などオーラルケア用品
- 洗顔フォーム/メイク落とし/クレンジングオイルなどフェイスケア用品
- 化粧品/化粧小物一式
- ドライヤー
意外とたくさんありますが、最低限必要な分だけ用意しましょう。
洗濯用品
衣類やタオル類などを洗濯する際に必要なものも揃えておきましょう。
しっかり洗濯を自分でする場合は、洗濯ネット、干すためのハンガーなどもあると良いでしょう。物干し竿も欲しいところですが、退去時に処分に困るので、洗濯ひもなどで代用することをおすすめします。
- 洗剤
- 洗濯ネット
- 干すためのハンガー
- 洗濯ばさみ
基本的には乾燥機まではないので、必要なひとは近くのコインランドリーの場所も確認しておきましょう。最近はきれいでおしゃれなコインランドリーが増えているのでおすすめします。
台所用品
料理(自炊)をする方は調味料や食器類など台所用品の準備も忘れずにしてください。
全てを揃えようとするとお金も意外とかかるので、最低限必要なもののみ購入して、あとは自宅から持っていくなどで代替しましょう。
- 調味料一式
- キッチンペーパー
- ラップ/ホイル
- 食器/コップ類
- お箸/スプーン類
- 包丁/まな板
- 鍋/フライパンなどの調理器具
- スポンジ
- 台所用洗剤
- ゴミ袋※指定のごみ袋があるので注意
多くのマンスリー・ウィークリーマンションでは、簡単なIHコンロなどは付いていますが、食器などは付いていません。
外食が中心のひとでもお弁当やカップラーメンなどを買ってきて食べることもあるので、最低限の食器類はあると便利でしょう。
調理器具はあまり多くの種類を持っていくと荷物になるため、深めの片手鍋かフライパン、もしくはホットプレートのいずれかひとつを用意するのがおすすめです。どれも万能で使えますので。
その他
出番は少ないですが、あると便利なものです。
- ティッシュ
- ゴミ箱
- コロコロ
- 乾電池
- 文房具(筆記用具、ハサミ、のり)
- 爪切り/耳かき
- ガムテープ
- 災害用セット
(なくても困らないけど)あったらいいもの
次のものはなくても困らないけどあったらいいものです。
スリッパ
マンスリー・ウィークリーマンションはフローリングタイプが多いため床は冷たいです。特に冬場の時期はスリッパがあった方が良いでしょう。
電気ポット
コーヒー・お茶・カップラーメンなど電気ポットがあると何かと便利です。
やかんでもいいですが、常時熱湯があるというのには勝てません。
医薬品
風邪薬、絆創膏、マスクなどもあるとよいでしょう。
環境が変わると体調を崩しやすいため、栄養ドリンクやサプリメントを意識的に摂っておくこともおすすめします。
また、必ず近くの病院(内科、眼科、耳鼻科、歯科など診療科目毎に)や薬局、ドラッグストアの場所は事前に確認しておきましょう。
まとめ
マンスリー・ウィークリーマンション入居日までに準備すべき生活必需品をまとえてみましたがいかがでしたか?
家具や家電を除けば、一般賃貸に引っ越すときと代わり映えはありません。ただし、短期利用の場合は旅行に行くのと同じ感覚に近いと思います。
是非、チェックリストとしてもご活用ください。